山内ファミリークリニック

logoonly2hosttitile  tel

当院は

内科,外科,肛門外科,胃腸科,循環器の診療をしています.
明細書発行: 希望により発行します
機能強化加算:治療の既往,他院の紹介,健康,保健相談,医療機関検索
短期滞在手術等基本料1:日帰り手術管理
ニコチン依存症管理料:
在宅がん医療総合診療料:大学等と連携して治療
がん性疼痛緩和指導管理料:同上
がん治療連携指導料:同上
外来感染対策向上加算:コロナ対策など
在宅療養支援診療所(3):在宅診療
認知療法・認知行動療法1:うつなどの治療
情報通信機器を用いた診療に係る基準:遠隔診療
外来感染対策向上加算:コロナ対策など
連携強化加算(外来感染対策向上加算):大学などと連携
外来・在宅ベースアップ評価料(1):パラメディカルの評価料

<診療事項>

    胃,大腸内視鏡検査
    訪問看護ステーションと連携して在宅医療,往診.
    いぼ痔の日帰り手術:ジオン注射硬化療法で痛み少なく治療
              または痔核切除術も行います
    電気治療(低周波,干渉波,レーザー)消痛治療.
    禁煙外来
    宮崎市検診 がん検診(胃癌、大腸癌,前立腺癌,乳癌)胃は胃内視鏡かABC検診
    企業検診 産業医活動
    医療情報取得について
    レセプトオンライン請求です オンライン資格確認をします.
    情報通信機器を用いた診療の初診では向精神薬を処方できません.
    一般名処方:医薬品の供給状況の変動に柔軟対処のため長期収載薬で行います.
    発熱外来:初診でも診ます.動線を分けるため駐車場でお待ちください.

クリニックだより

2018.4.7
院長の小部屋 −>ブログです 
2024.3.12
宮崎市検診 6月から始まります
社保検診は4月より始まります。
特定健診を受けましょう
2024.3.12

2024.3.12

 .